ナビゲータープロフィール
ナビゲーター 田中 美津保
ニックネーム Miy(ミー)
ブログはこちら 自力整体Miy
Instagramは mizuho1915 で検索してください。
2014年 自力整体ナビゲーター認定取得
介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級)※介護士として働く(2014〜2019)
2014年 くすのき会館に自力整体教室開講(2015年迄)
2015年 加古川リビングカルチャー開講(2017年 自宅整体へ移行)
2016年 姫路リビングカルチャー開講(2019年12月迄)
2016年 加古川ウエルネスパーク開講(月曜日夜クラス)
2017年 加古川ウエルネスパーク開講(金曜日夜クラス)
2019年 高砂ベースにて開講
自力整体との出会い
2007年の冬、長男が小学校3年生の時、役員繋がりで、ママ友が自力整体をしていることを知り、たまたま体験に行ったことがきっかけです。
2003年からママさんバレーをやっていた私。
以前(大学生時代)、事故の後遺症でストレートネックになり、よく肩こり、首こりに悩まされていたけど、バレー(センター)をすることで改善されたものの、2007年の春に突然首が回らなくなり痛みが出ました。
その時、整形外科やカイロプラクティックに行ったりしましたが、良くならず、その後行き着いたのがブロック注射でした。
そこで先生から、
「この痛みが出た原因はストレートネックからきている。バレーで飛んだり跳ねたりすることが、その原因を引き起こしていて、このままバレーを続けたら、生涯歩けなくなる可能性がある。即やめた方がいい!」
と言われ…ショックで、でも痛くて、そのまま先生に言われる通り、ブロック注射をすることにしました。
注射された後は、深い眠りに入り、20〜30分ほど寝かされました。
何人もの人がベッドに死んだように寝ている、異様な雰囲気を今でも鮮明に覚えています。
注射して、痛みがなくなる…楽にはなったけど、決して良くなったわけではない!!
そう考えると怖くなりました。
そこから徐々に日が過ぎて痛みがなくなり、普通の生活に。
でも不安と恐怖だけが常にある。
好きなバレーは続けたい。これから自分の身体をケアするものが何かあれば…と出会ったのが自力整体でした。
2007年の冬…
体験したその日、寒い寒い11月末なのに、身体はぽかぽか温かく、身体も頭もスッキリと気持ちよくなって帰ったのを覚えています。
そして、翌朝も手足が温かく、普段便秘気味なのに、朝から快便…驚きでした。
直感(インスピレーション)で、自力整体は素晴らしいと実感し、教室に通うことになりました。
そして2007年〜2011年まで、生徒して通いました。
その間、バレーでけがをしたり、介護でうつになりかけたり、その時自力整体があったから、ひどくならずに治りも早かったです。
2012年、通っていた教室の先生が、教室をやめられることをきっかけに、大元、矢上先生の教室に通いました。
そして、
「この自力整体の良さを1人でも多くの人に伝えたい!!」
という思いが強くなり、自力整体ナビゲーターの道へ進みました